神田は言わずと知れたランチの激戦区。カレーの名店からそばの老舗まで、色んなジャンルでクオリティ高く、コスパのいいランチが食べられるお店が沢山ありとても楽しめる場所です!オフィス街という事もありランチになると人がビルから溢れてくるので「こんなに人いたの?」ってくらい時間帯で様子が違いますよ。神田のランチを巡っていると美味しいお店は1階の路面店でなく地下や2階にあることが多いので、しっかりとアンテナを張って鼻孔を膨らませて歩く必要があります(笑)
そんな激戦区神田で今回紹介したいのは四川料理の「天府」です!
神田商店街をはずれた地下から広がる香辛料の香り

行列の出来お店は地下にあります。
このお店は本格派の四川料理が食べられる地元の有名店で、ランチ時になると人が駆け込んでいきます。中国出身の友人がいるのですが「ここはまちがいない」とお墨付きをいただいております。

さすが人気店満席です。
12時までの限定ランチや12時45分から注文が出来る4品を選ぶメニューもあるのですが、この日は12時過ぎてから入店したので、通常のランチメニューの麻婆豆腐定食を注文しました。もう待っている間も辺りから本場の香辛料の香りが立ち込めていて本格派が好きな人にはワクワクしまいます。
【頼んだメニュー】
四川麻婆豆腐定食……800円
●合計 800円(税込)(1人分)
●コスパ度:☆☆☆☆
※コスパ度は、値段と味だけでなく、空間での体験やスタッフの接客も加味してます。
麻婆豆腐定食

刺激的な香りが鼻孔にガツン
来ました!この辛さに妥協のなさそうな色合い(笑)
見た目で舌がピリピリと刺激されている感覚になります。
そして広がる香辛料の香りが脳までガツンときてもう溜まりません。
では、そーっとスプーンで掬って一口、、、
これこれ!本当に妥協が一切ないです。
この辛さの中にも色んな味が混在していて、ひき肉の甘さやスパイスの香りがいい感じに組み合わさっています!特徴的なのが山椒の香りです。普段の食事の中でなかなか触れる機会のない調味料ですが、四川料理には欠かせない存在です。独特な辛味で料理の美味さを最高に引き立ててくれます!美味しいけど辛い。辛いけど美味しい。こんな感想を述べられるのも一口二口目だけで次第に辛さと刺激が口の中を占領してしまい、最終的に味がわからなくなります(笑)
うれしいランチメニュー
ランチ定食にはメインのおかずの他に、ご飯、中華スープ、杏仁豆腐、漬物がつきます☆
この中華スープのクオリティが非常に高くて、かなり旨味の効いた中華だしの味が引き立ちます。ご飯は御代わりが出来るので辛さと美味しさでどんどん食べてしまいます。

やっぱこれを食べなくちゃ♪
今回は麻婆豆腐でした。牛肉の旨味を最大限引き出して煮つめた牛肉の四川煮定食もとてもおすすめです。先程も少し紹介した時間限定のサービスランチになると、この四川料理屋おすすめのシューマイや春巻き、エビチリといった料理を小皿で幾つか注文できるので食べたいメニューに合わせて時間をずらして来店するのもおすすめです。

時間でメニュー内容が変わります
まとめ
地元でちょっと有名な四川料理屋でしたが、いろんな側面が垣間見れる面白いお店です。辛い、香辛料の効いた味付けの中にも色んな旨味を引き出してくれるメニューがたくさんあるこのお店にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。帰る時には行列が出来ていて、地上まで並んでいる人がいました。時間によってメニューが変わるので狙って食べに行く際は並ぶ可能性があります。。本格派の四川料理が好きな方や刺激的な麻婆が食べたい方にとてもおすすめです。神田ランチからのレポートでした。
【店舗情報】
・天府(てんふ)
・住所:〒101-0047 東京都千代田区内神田2-11-1 島田ビルB1F
・電話番号:050-5868-1624
・営業時間:11:30~14:30、17:00~23:00(L.O.22:30)
・定休日:日曜日
httpss://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13130390/