梅田・北新地 未分類

【笑福〇わ】梅田で週二回通い!呪文を唱えてオーダーする二郎系ラーメン店のつけ麺♪

投稿日:

職場のすぐそばに笑福はあったのですが、ブラブラ大阪駅前ビルを歩いていると、
梅田にもあるではないですか!!
初めは特に興味が無いお店ではあったのですが、3回通う頃には既に病みつき状態。
今では週二回通いをしている、リピーターになりつつあります。
梅田に行く際は、だいたい17:30頃。
仕事を終わらせ、次の予定の合間に行っています。
サラリーマンの方も仕事がまだ終わっていない時刻なので誰もいない店内で食事が可能♪
二郎系ラーメン店ではニンニク、野菜、スープのタレ、背脂などの量がオーダーできます♪
あなた好みにカスタマイズしてガッついちゃいましょう!!

ここ以上の美味しいつけ麺は今のところ無し!


つけ麺をチョイスしました。
「ニンニクナシメンアツメヤサイマシアトフツウ」とオーダー♪
そう、このお店では色んなトッピングの量を選べます。
よく呪文を唱えていると言われるのはこれのこと。
最初は店員さんから、「ニンニク入れますか?」など聞かれますので、出来なくても大丈夫♪
何度も通って好きなトッピングが定まってきたら、ぜひ呪文を唱えてオーダーしてみてください♪
こちらのつけ麺は、他のつけ麺とまっっっっったく違います!!
まぁ食べて下さい!超絶ウマイですから!!
麺は太麺でやや縮れています。

つけ汁は魚介豚骨の醤油味。
あっさりの中に甘みがあります。
その中に刻まれたタマネギ、ネギ、チャーシューなどが入っておりスパイスとして食感、味、共に超ウマイ!!!

こちらがつけ麺のモヤシ増しです♪私は女性ですが増し増しまでは普通に食べれました♪
増しでも食べごたえはあります!!
モヤシの茹で加減が最高!!
数ある笑福の中でも梅田店はダントツウマイです!!!
【頼んだメニュー】
つけ麺……730円
●合計 730円(税込)(1人分)
●コスパ度:☆☆☆☆(星の数で自分なりに点数をつける。MAX5つ)
※コスパ度は、値段と味だけでなく、空間での体験やスタッフの接客も加味してます。

野菜の量は入り口の写真を参考に♪


ラーメンとつけ麺で、見た目がこんなにも変わります!
男性でもごくたまに、野菜バカ増しを頼んでいる人も見かけますよ!
胃袋に自信がある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか♪

オーダーに関しての案内も書いています。
先に必要なものは言っておくことと、また食べ残しが無いように参考にしてみてください♪

背もたれが嬉しいカウンターのみのお店


店の入り口が小さいので、気付きにくいかもしれませんが、頑張って見つけて下さい(笑)

店内は決して広くはありません。入り口の券売機でまず食券を買って店員さんに渡します♪
オーダーを待っている間は店内にテレビもありますので、しばし待ちましょう。
カウンター席は全て背もたれ付き。男性が入りやすいのはもちろんのこと、女性も落ち着いて食事できますよ♪

まとめ


大阪市内の二郎系笑福に行ったことが3店舗あります。
モヤシの食感のクオリティがずば抜けて美味しいのが、こちらのお店ですね!!!
シャキッと感を残してゆでているので、美味しくて止まりません!
店主もおっしゃっていましたが女性のお客様だとモヤシバカ増しの麺無をオーダーする方もいらっしゃるそうですよ。
もしかしたら笑福◯わでダイエットもできちゃうかもしれませんね。
スピード的にはラーメンよりもつけ麺が早く出来上がります。
早く食べたい人はつけ麺をオススメ。たくさん食べたい人にはラーメンをオススメします。
まだ食べたことがない方はまず、ふらっと立ち寄って食べてみてください♪
【店舗情報】
・笑福◯わ 梅田店
・住所:〒530-0001大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F 22-1
・電話番号:不明
・営業時間:〔月~金〕
11:30~23:00(LO22:30頃)売り切れ次第終了
〔土・日・祝〕
11:30~17:00(LO16:30頃)売り切れ次第終了
・定休日:不定休
httpss://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27094838/

-梅田・北新地, 未分類
-

執筆者:


  1. 笑福大好きマン より:

    初めまして。
    女性でヤサイマシマシ行けるのすごいですね!
    突然ですが自分は笑福のつけ麺が大好きです。
    二郎系のつけ麺は邪道で頼んでる人はあまりいませんが自分は大阪の二郎系では笑福のつけ麺がダントツで好きです。
    そこで店舗ごとの違いやオススメ教えてください。
    自分は大阪駅の店舗だけは行ったことがありませんが西中島、西本町、南森町は行きました!
    南森町以外がいいかなーなんて思いますね。是非ご意見お聞かせください。
    ちなみに元々は普通のつけ麺にしてましたが今は辛味つけ麺大盛りチャーシュートッピング
    冷や盛り、ヤサイマシアブラマシマシカツオマシマシカラメマシマシニンニク別皿で頼んでます!

  2. 笑福大好きマン より:

    初めまして。
    女性でヤサイマシマシ行けるのすごいですね!
    突然ですが自分は笑福のつけ麺が大好きです。
    二郎系のつけ麺は邪道で頼んでる人はあまりいませんが自分は大阪の二郎系では笑福のつけ麺がダントツで好きです。
    そこで店舗ごとの違いやオススメ教えてください。
    自分は大阪駅の店舗だけは行ったことがありませんが西中島、西本町、南森町は行きました!
    南森町以外がいいかなーなんて思いますね。是非ご意見お聞かせください。
    ちなみに元々は普通のつけ麺にしてましたが今は辛味つけ麺大盛りチャーシュートッピング
    冷や盛り、ヤサイマシアブラマシマシカツオマシマシカラメマシマシニンニク別皿で頼んでます!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

超簡単!レンジでチンする「マグカップオムライス」の紹介

毎日腹ペコ!アイム・ハングリー!みきです! 年末年始にかけて仕事や帰省、掃除の準備などでドタバタ忙しい時期かと思います。 「外で食べる余裕がない」、「しっかり食べたいけど料理するほどの時間がなくて」と …

【築地 ピリ辛ネギラーメン】魚市場のはずれにある昔ながらの中華料理店♪

新鮮な魚と、潮の香りが立ち込める築地市場。 老若男女、国籍も問わず、様々な層の観光客で賑わっております。 築地市場から勝鬨橋へ進む途中におもむろに左折すると、一軒の中華料理店が見えます。 この、いかに …

新宿【太陽のトマト麺】ラーメンでも美味でヘルシーな常識を覆す一品

新宿【太陽のトマト麺】ラーメンでも美味でヘルシーな常識を覆す一品

念願叶って来店!太陽のトマト麺に平日の夜21時頃に一人で行ってきました♪ 数日前から急に行きたくて行きたくて仕方ありませんでした!半年ぐらい前に行ったときのあの美味しさと感動と満足感が忘れられず、、今 …

【梅田 エスニック】ロフト近くの隠れ家的なダイニング♪ エージア

こんばんはー! コスパメシライターのかりんとうです♪ 今回ご紹介するのはこちら!大阪梅田にある隠れ家的お店、「エージア」。 大阪の方ならご存知、梅田ロフトから徒歩2分ほどにあります。茶屋町のにぎやかな …

東京は日本橋で頂く本格、山菜おろしせいろ

東京は日本橋で頂く本格、山菜おろしせいろ

自分ですりおろしたわさびとこだわりの手打ち蕎麦が魅力 コスパメシライターのころころです。 お蕎麦が食べたくなったので、八丁堀駅徒歩1分の日本蕎麦処如月に行ってきました。 路地を一本入った所にあり、瓦屋 …